人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 05月 11日
小谷 大嶽(おおずく)城址
 随分と更新が開いてしまいました。(^_^;) 久々の投稿は、小谷山に浅井亮政により最初に築かれた大嶽(おおずく)城址への登山。かなり険しい道中・・・。もっとも普通に林道もしくは登山道を通れば良かったのですが、そこはチャレンジャー。道なき道を登り続け、途中遭難状態にありながらも何とか登頂成功。思わず日の丸を立てたい気分でございました。
 今でこそ建築技術や運搬方法は何でもありますが、約500年前にも及ぶ時代にどうやってこのような高いところに城郭を築けたのか。山城なので簡素とはいえ、堀や土塁、そして石垣等、さぞや大変な作業だったと偲ばれます。
 小谷山は、大河のロケのあった桜馬場、本丸等があった東尾根と、この大嶽城が築かれた西尾根とがあります。現在「江・浅井三姉妹博覧会」が行われ、博覧会の小谷城バスが走っているのは東尾根の番所跡まで。この西尾根は自力の山登りが必要です。でも登る道中の景色は壮観。眼下に見下ろす風景は圧巻で、眼下には左に虎御前山、真下に丁野山、そして右方向には賤ヶ岳連峰から山本山、奥には琵琶湖と竹生島・・・。素晴らしい光景が広がります。
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_0422470.jpg
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_0423533.jpg
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_042452.jpg
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_043847.jpg
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_0432094.jpg
小谷 大嶽(おおずく)城址_c0196531_0432812.jpg
以上すべて D7000 + AF-S VR 16-85mm




よろしければ、ぽちっとお願いします(^_^)→ にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ


 

by harry_pict | 2011-05-11 00:46 | 江・浅井三姉妹関連


<< 小谷 脇坂甚内安治屋敷跡にて      増上寺 徳川家霊廟 >>